幸せになる為の選択

子育て、家族のことについての呟きです。

コロナウイルス

1月下旬からですかね?コロナ発生。

2月中旬まで、正直他人事でした。まさか、ここまで大変なことになろうとは。


3月中旬に、次男の保育園卒園式がありましたが…異例の対応で実施されました。


幼稚園と合同の卒園式でしたが、会場内には5人ずつ入場、卒園証書を受け取ったら、そのまま退場し、解散…。


ドライブスルーか!


って感じで、余韻に浸る暇もなく15分で終わりました。


友達や先生と記念写真を撮りたかったのに…


帰る直前にバタバタ撮影した写真には、マスク姿の我が子…。いろんな意味で、記念になりました。

4月からの保育園入所申込の結果発表

さぁ、いよいよ結果発表です。

3月24日

市役所に電話…。めちゃくちゃ緊張する。








「確認しますので、少々お待ちください」













焦らしに焦らされ、











「お待たせしました。」
















き、きたーーーーーーーーーー!!!


















「今回は残念ながら待機ということで…」















………はい、終了。

とりあえず、不承認通知書が郵送されるのを確認し、切電。



はぁーーーー。やっぱりダメだったか。



何年か前のあのワードが頭をよぎる。



「保育園落ちた、日本死ね!」



まさに今、言うべきところだ(笑)



とりあえず、育休延長手続きをしなければいけないので、落ち込みながら書類を準備。


疎明書と、2日後に届いた不承認通知書のコピーをレターパックにて郵送。


3月30日

レターパックにて郵送



___________________



で、現在に至る訳ですが。

(本日:4月7日)


育休5回目、

なんといまだに支給されてません!!


申請開始が3月5日からなので、計算上3月下旬に入るはずなのですが…。



そういえば…2月14日の電話の時に、

「育休延長の手続きのため、育休5回目はいつもより振込みが遅いかもしれません」

と、言われたのを思い出す。


「なんで?どのくらい遅れるの?」と聞いたが、その事務員は把握しておらず、結局分からずじまい。



ネットで調べてみたところ、5回目の育休申請の時に、延長の手続きも一緒にするらしい…。その書類を待ってたから、遅くなっているのか?


なんにせよ、

ちゃんと説明しろよーーー!!!💢



毎日、ネットで口座の残高確認。



いつになったら入るんだ~!!!

育児休暇延長について(つづき)

前回の更新から、かなり日数が経ってしまいました…。典型的な三日坊主なのです(笑)やっと戻って参りました!


さて。続きです↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


書類を送り数日。


1月21日

書類が届いたか、会社へ確認の電話をするも、まだ届いてないとの返事。

私自身に質問しながら記入する箇所がある為、改めてこちら(会社側)から連絡するとのこと。このときに申込書の期限を伝える。


…しかし、待てど暮らせど連絡は来ず。


1月24日

市役所に電話。

「会社からの書類が届かずに時間がかかっている。期限を過ぎても受付はできるのか?」→「大丈夫、受付は出来る」とのこと。

「会社からの勤務証明書はあとで提出として、申込書だけでも出して受付をしておきたい。書類が全部揃わないと受付は出来ないのか?」→「勤務証明書まで揃わないと、受付は出来ない。」とのこと。


申込だけでもしたいのに………。


1月30日

しびれを切らし、こちら(私)から電話。

書類は届いているが、今担当部署(私が所属する部署)に渡している。期限が迫っている為、急ぐようにお願いする。


2月7日

書類が届かず電話すら無い為、再び私から電話する。まだ担当部署(私が所属する部署)にあるとのこと。上司がずっと保管しているらしい。期限が迫っていることを伝えると、急ぐように伝えるとのこと。


その後、市役所にも再び電話。

前回と同じ内容を改めて質問。同じ回答だったので、ひとまず安堵。

「届いたらすぐに行かなきゃ。」と決意。


2月11日(祝)

私が所属する部署の上司より電話。

復帰後の勤務日数や勤務時間などの確認。

明日郵送すると言っていた。


2月12日夕方18時45分に会社から電話。

まだ郵送されてなかった。


内容の最終確認と、社会保険を外すかの確認。


「復帰後、ちゃんと働ける?赤ちゃんいるし、難しいよねー?」私が曖昧な返答ではぐらかしてたら、「とりあえず育休中に社会保険を外しても問題ないか、確認しますね」と言って切電。

その返答が2月14日にあり。

(そこは対応早いんかい!💢)


育休中に社会保険を外しても問題ないと言われ、いつの日付で抜くかを聞かれたが、保留。


2月14日の夕方(18時頃)

郵送にて、やっと書類が届く。

しかし、市役所はすでに閉庁。提出は月曜日しかない。この時、すでに期限を過ぎていたが、以前電話にて「期限を過ぎても受付は出来る」との案内があったので、そこまで不安はなかった。しかし………


2月17日

3月入所の申込が出来ず。

市役所に何度も電話にて確認していたのに、電話での説明と全く違う。

電話では、期限を過ぎても受付は出来ると言っていたのに、期限を過ぎたら受付は。出来ませんの一点張り。受付すらしてくれないから、不承認通知書の発行も出来ないとの回答。


不承認通知書がないと、育休延長手続きもできない。どうしよう…………。


はい!ここで、絶望。お先真っ暗。


困り果てた私は、ハローワークへ問い合わせ。


担当さんに泣きついたら、

救済処置として、疎明書を提出してくれれば、育休延長の審査は受けられるとのこと。


まだ奥の手が残ってた~!!!


育休延長の審査が通るかはわからないけど、まだ手はあるんだとわかり、ひとまず安堵。

書類(疎明書)faxで送りましょうか?と言われるも、我が家には固定電話もfaxも無いし…

会社へ頼むべく、ひとまず会社へ電話。


すると、会社はブチ切れ。

「勝手に問い合わせをしないでください。そういうのは会社の社労士を通してくれないと困ります。そもそも期限に間に合わなかったのも、会社のせいではないですよね。あなたが送ってくるのが遅いんです。もっとはやく書類を送ってくれてれば間に合ったのに」とのこと。


…………は?

1週間で送るって言ってたやないか!それを大幅に過ぎて3週間以上かかっとるやないか!!確かに私がもっとはやく出してれば間に合ったかもしれんが…納得いかんわ!!!

お前らが信用出来ないから、直接聞いたんだよ💢


…とは思いつつも、結局会社を通さないといけないので、ここは下手に出る。


義弟が社労士なので、今回の事の顛末を話したら、市役所や雇用均等室へ連絡してくれた。まぁ、雇用均等室は指導くらいしか対応は出来ないらしいが、市役所と会社に連絡してくれるとのこと…ちょっとだけスッキリ(笑)


2月21日

書類が届く。

疎明書と、育児休業期間変更・終了申出書の2通。疎明書は、4月以降の不承認通知書と一緒に送ってくれとのこと。育児休業期間変更・終了申出書はすぐに送ってくれとのことなので、ひとまずこれだけレターパックにて返送。


2月26日郵送→2月28日受け取り済。


そして…

4月以降の申込結果を3月24日に発表。

生きた心地がしないまま、約1ヶ月過ごしました…。



いやぁ~、文才無くて申し訳ない。

読みにくいよね(笑)